すぐに行動しよう!工場のパワハラ上司への3つの対処法

内容に広告・プロモーションを含みます

最初は気付かなかったけど、最近上司のパワハラに気付きました。なにをしても怒られて精神的に辛いです。辛い環境を改善する方法はありますか?

結論、パワハラ上司は変わりません。あなたが変わるか仕事を変えるかしか方法はないのです。

かくいう筆者も、上司からの壮絶なパワハラからすぐに逃げたくて転職を決意したことがあります。

パワハラなんて割と最近では珍しいものなので、転職した結果解決することができましたよ。

本記事では、パワハラ上司とうまく付き合う方法と、それでも無理な場合の対処法をご紹介します。

工場のパワハラ上司への対処法

工場のパワハラ上司への対処法は以下のとおりです。

  • 一生懸命仕事を覚える
  • 諦めて自分の思う通りに仕事をする
  • 転職する

一生懸命仕事を覚える

一生懸命仕事を覚えて、基本聞かなくてもミスなく仕事ができるようになれば上司のターゲットから外れることがあります。

ただし、注意点としてはあなたが嫌われている場合はそうもいきません。

いくら仕事ができてもアラを探されて徹底的に追い詰めてきます。

諦めて自分の思う通りに仕事をする

筆者の実体験ですが、あまりにもうるさい上司がいたので、一度上司から言われたことはシカトして自分の思う正解な動きをしてみたことがあります。

自分の思うようにやった結果、なぜか上司から認められ怒られなくなりました。

そのうえ、昇格もしたのでかなりうまく行ったと言えます。

転職する

パワハラする上司がいる工場なんて、即戦力以外は続きません。

筆者もパワハラを受けたことはありますが、あの手この手を使っても意味がありませんでした。

そんなときは、もっと教育体制の整っているところに転職するのが一番です。

もし別のお仕事をお探しなら、無料で相談できる「マイナビエージェント」を活用してみると良いですよ。

興味のある方は下記より、体験談をまとめた記事もご覧ください。

『【体験談あり】マイナビエージェントの評判や口コミを紹介!』

また、マイナビエージェントに相談する前に、自分にどんな職業が向いているかなどをご自身で調べてみたい方はミイダスというサイトがおすすめです。

ミイダスは全国各地に様々な職種の案件を取り扱っており、その数なんと32万件。

あたると評判の年収がわかる市場価値診断や、あなたの仕事の方向性がわかるコンピテンシー診断などもあるので、まずは診断をしてみるだけでもおすすめですよ。

ミイダスの詳細が気になる人は、下記の記事もご覧ください。

『【実体験】ミイダスは安全か?選ばれてる理由や口コミも紹介』

工場のパワハラ上司の実態

パワハラしてくる人にはいろいろなタイプがいます。

以下はその一例です。

  • 言動によるネチネチとしたパワハラ
  • 仕事を教えてくれないパワハラ
  • 怒鳴るパワハラ

言動によるネチネチとしたパワハラ

これはモラハラに近いですが、毎日のように人格否定やだめだだめだと言い続けられることがあります。

筆者も経験があるのですが、かなり精神的にくるパワハラです。

ちなみに筆者はその時毎日4回は吐いていました。

仕事を教えてくれないパワハラ 

聞いても怒られるだけ、答えられないと怒られる、学ぶ方法が見当たらないといったパワハラがあります。

一般的には、1から教えてくれるところは少ないですが、調べた結果わからなかったといえば大体の人は教えてくれます。

しかし、パワハラ上司は調べたけどわからないと言っても、お前の調べ方が悪いと言って教えてはくれません。

怒鳴るパワハラ

威圧的にされるのが嫌な人にとってはこれが一番きついかもしれません。

特に昔っぽい人は怒鳴って教育しようと考えている人もいます。

怒られないとわからないなどという古臭い意見をもっているため、怒鳴ることは決してやめないでしょう。

立ち向かうか逃げるかはあなたの精神状態でしっかり考えてください。

パワハラ上司のいる工場とはオサラバしたほうが良い理由

パワハラ上司がいる会社とはどのみち早めにおさらばしたほうがいいです。

なぜなら以下のような理由があるからです。

  • 相手は変わらないから
  • 自分の心が病んでしまうから
  • 最悪の場合働けなくなる

相手は変わらないから

残念ながら上司として働いてる人は自分の考えが基本変わりません。

さらに上司から教育の仕方を指摘されて怒られたりしたら変わる可能性もありますが、基本的に自分のやり方に自信があるからです。

そんなクソみたいな上司は変わらないので、いつか、などと期待するのはやめましょう。

自分の心が病んでしまうから

パワハラを受けていると心が病んでしまいます。

先程もお伝えしましたが筆者も酷いときは1日4回ほど吐いていました。

家に帰っても相談できず、ひたすら我慢するだけの日々が続きましたよ。

最悪の場合働けなくなる

あまりにも病んでしまうとうつ病になり働けなくなります。

しかも、うつ病と診断されると転職する場合かなり不利になりますよ。

働けなくて収入もなくなった結果、再就職も難しいと考えると早めのリスクヘッジは必要です。

早めに転職を検討することをおすすめします。

まとめ

今回はパワハラ上司について解説しました。

筆者の体感では、若年層が全然いない会社は教育体制に難があるため、パワハラをされる可能性が高いとおもったほうが良いと思っています。

あなたがもしも転職をするのなら、必ず離職率や年齢層は聞いたほうが良いですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在32歳の3児のパパ。好きなものはお酒と筋トレ。工場転職を4社経験し、うち3社は食品工場。全ての工場で責任者のポジションを経験したので、作業者目線、責任者目線の両方から発言できます。

トータル工場勤務歴は10年以上、良いところも悪いところも知っていますよ。ご相談はお気軽に。必ず返信します。

コメント

コメントする