【経験談】工場勤務の正社員がきつい場合の対処法5つ

内容に広告・プロモーションを含みます

工場勤務の正社員として働いてみたけど、思ったよりもきついです。これからもこんなきつい日々が続くのでしょうか?

わかります。筆者も8年継続して責任者をやっていた食品工場がありましたが、責任者になる前もなったあともきつかったです。

特に辞める2年前くらいからは地獄のような日々でした。

結論、工場勤務は楽だと思って入社するときついことが多くて失敗します。

そこで本記事では、経験談も交えつつ、工場勤務のなにが大変なのか、そして対処法はなんなのかをご紹介します。

また、工場勤務への転職が失敗だと思っている人は、以下の記事を参考にして下さい。

『【具体例あり】工場勤務の転職で失敗しない3つの方法』

工場勤務の正社員がきついと感じる理由

工場勤務の正社員って意外ときついですよね。他の仕事に就けばよかったなんて思うことも少なくないでしょう。

具体的には以下のような理由で、きついと感じます。

  • パートや派遣の管理が大変
  • 休日出勤や夜勤の対応が必須
  • ハードな仕事を任される
  • 給料が低い
  • 新人でもパートや派遣のミスの責任が乗る

パートや派遣の管理が大変

あなたが正社員として工場に入社すると、パートや派遣の管理を任されます。

危険行為の注意や衛生面の注意、ルールの指導など様々です。

しかも、クセの強い長くいるおばさんとかだと、思うように言うことを聞いてくれなくて管理するにも一苦労です。

また、工場勤務のおばさんについて詳しく知りたい人は、以下の記事を参考にして下さい。

『食品工場のおばさんは面倒くさい!【無視か肯定】で解決!』

休日出勤や夜勤の対応が必須

工場によっては、納期の関係で突発的な休日出勤があったり、毎週のように休日出勤があったりするところもあります。

突然辞めた人の代わりとして、夜勤に行かされることもあるでしょう。

パートや派遣なら、無理ですの一言で片付けられますが、正社員の場合断れないことがほとんどです。

そのため、休みの日に働いたり安定しない生活リズムで働いたりしなければなりません。

ハードな仕事を任される

正社員の場合は、単純作業をいつまでも、ということは少ないです。

だんだんオペレーターや管理業務を任されることがほとんど。

筆者の場合は、いきなりわけもわからずオペレーターに突っ込まれて、しばらくバタバタし続ける生活を送りました。

しかも、平然と30キロのものを1日に60回とか運ばされて肉体的にヘトヘトになります。

給料が低い

よくみるような、「平均年収」なんてものは当てにしてはいけません。

高年収の人が平均年収を底上げしてるだけで、工場勤務は基本的に給料が低いです。

筆者は某大手食品工場に勤めていましたが、たとえば中途の40歳くらいの人で、役職がない人は手取りで18万とかでした。

筆者も現場責任者になりましたが、その時に年収が上がっただけで、それから6年間昇給はありませんでしたよ。

新人でもパートや派遣のミスの責任が乗る

工場勤務では、新人とかベテランとか関係ありません。

正社員として入ってきたら、初日からパートや派遣の上司です。

最初のうちはわけがわからないかもしれませんが、時が経つにつれて、なんで自分より歴が長い人の変なミスをカバーしなければならないのかと思ってきます。

しかも、パートや派遣には責任の所在がないため、ミスして問題になっても責任取るのは社員です

工場勤務の正社員に向いている人

工場勤務の正社員に向いている人は、以下のとおりです。

  • トラブル対応ができる人
  • 指示が出せる人
  • ストレスを感じにくい人

トラブル対応ができる人

工場勤務では、良く機械トラブルが起こるところも多いです。

どうしようもない場合は工務課があれば助けを求めれば良いですが、中には工務課がない工場も。

工務課もなく、ほかに頼る人がいなければ、社員が問題解決をするしかありません。

指示が出せる人

工場勤務では、多くのパートや派遣がいます。

そのため、社員は必ずと言っていいほど指示を出す能力が必須です。

もちろん指示を出せない人もいますが、そうなると昇給や昇格が全くできないと思ったほうが良いでしょう。

ストレスを感じにくい人

意外かもしれませんが、工場はかなりストレスがたまる職場です。

筆者は工場勤務を3社経験していますが、どこもうつ病の人が数人はいました。

閉鎖的な空間やおばさんたちの面倒など、ストレス耐性の強い人は向いていると言えます。

工場勤務の正社員に向いていない人

工場勤務には向き不向きがあります。

以下のいずれかに当てはまる人は、向いていないと思って転職を考えてみても良いです。

  • 責任を負いたくない人
  • 優秀な人と働きたい人
  • 改善や教育が苦手な人

責任を負いたくない人

責任を負いたくない人は、工場勤務に向いていません。

先ほどもお伝えしましたが、工場勤務にはパートや派遣がいて、その人たちのミスを肩代わりしなければならないからです。

たとえば社員だけだったら、自分より歴の長い人や優秀な人にカバーしてもらうことができます。

しかし、工場勤務となると、かなり早い段階から「お前の責任だ」と言われることが多くなります。

優秀な人と働きたい人

優秀な人と働きたい人も、工場勤務は向いていません。

シンプルに工場には、優秀な人があまりいないからです。

工場くらいしかできないし、適当に働いていこうと思ってくる人が社員でも多いため、周りの影響を受けて成長したい人には不向きな環境だといえます。

ちなみに、工場勤務には頭おかしい人が多いので、気になる人は以下の記事を参考にして下さい。

『食品工場勤務は頭おかしい人が多い?!実際に10年勤務してわかったこと』

改善や教育が苦手な人

改善や教育が苦手な人も、工場勤務には向いていません。

黙々と作業ができるのは、派遣やパートくらいです。

工場によっては、若手ほど改善案をたくさん提出しなければならないところもあるし、上司が無能なら教育もあなたがやらなければなりません。

思ってる以上に人間関係が多く、うまいこと立ち回れない人は工場勤務に向いていないと言えるでしょう。

工場勤務の正社員がきつい場合の対処法

あなたはきっと、今工場で働くのがきつくてどうしたら良いか分からないのではないでしょうか。

そんな場合の対処法としては、以下の方法があります。

  • パートや派遣を育てて自分の仕事を減らす
  • マネジメントなど上司の立場になる
  • 上司に相談する
  • 部署異動をお願いする
  • 転職する

パートや派遣を育てて自分の仕事を減らす

下の人間を育てることで、あなたの仕事はだいぶ軽減されます。

たとえばトラブル対応が少しでもできたり、報告をしっかりできたりする人を作れば、安心して現場の巡回ができますよね。

逆に、下の人間を全く育てないでいると、作業にハマりっぱなしで、定時が終わってから自分の仕事をするという結果になってしまいます。

マネジメントなど上司の立場になる

マネジメントとして上司の立場になってしまえば、少なくともライン作業は部下の社員に任せることができます。

もちろん、部下の社員を育てることも必須ですが、自分が常に現場を見ていなくても良いというだけで、他の仕事がかなりはかどります。

上司になりたくないわけではないという人は、ぜひ昇格を目指してみて下さい。

上司に相談する

なにがきついのか上司に相談してみるのは、1つの手です。

上司は経験豊富なことも多いため、あなたがなにがきついのかを伝えることで改善策を出してくれる可能性もあります。

「続けたいんだけど〇〇がきつい」このように伝えることで、マイナスなイメージなく相談に乗ってもらえますよ。

部署異動をお願いする

あなたがきつい原因が、仕事内容や上司、人間関係だとしたら、部署異動して解決するのもありです。

ただし、部署異動をしたいなら、マイナスな理由ではイメージが悪くなり、今後の仕事に影響が出ます。

具体的には、異動したい場所を決めて、なぜそこに行きたいのかを仕事のスキルアップの観点から伝えることが大切です。

前向きな気持ちが伝われば、部署異動も意外とオッケーがもらえますよ。

転職する

詳しくは次の章で解説しますが、そもそも工場勤務に向いていない場合もあります。

工場勤務に向いていないと感じるのなら、他の仕事を探すことが圧倒的におすすめです。

自分の選択肢を、工場勤務くらいしかできないと思っているだけで、他の業種で結果的に活躍した人は大勢います。

ぜひ、視野を狭めないで他の仕事というものも検討してみてはどうでしょうか。

また、転職をするならマイナビエージェントがおすすめです。

なぜなら、幅広い業種を取り扱っている上に、企業担当アドバイザーというのが存在するから。

企業担当アドバイザーは企業に直接訪問して内部事情に詳しいです。

内部事情に詳しいことにより、未経験からの転職や人間関係、昇給の条件などが細かくわかりますよ。

マイナビエージェントについて詳しく知りたい方は、下の記事もご覧ください。

『【体験談あり】マイナビエージェントの評判や口コミを紹介!』

もし、いきなり転職エージェントに相談することにハードルを高く感じているなら、ミイダスという転職サイトがおすすめです。

自分にどんな職業が向いているかなどをご自身で調べることができます。

ミイダスは全国各地に様々な職種の案件を取り扱っており、その数なんと32万件。

あたると評判の年収がわかる市場価値診断や、あなたの仕事の方向性がわかるコンピテンシー診断などもあるので、まずは診断をしてみるだけでもおすすめですよ。

ミイダスの詳細が気になる人は、下記の記事もご覧ください。

『【実体験】ミイダスは安全か?選ばれてる理由や口コミも紹介』

まとめ

今回のまとめです。

工場勤務はきついと感じるところが多いです。

世間一般的には、軽作業で高収入、人と話さず黙々と、などというイメージがありますが、経験上全くそんなことはありません。

筆者は工場を3社経験しましたが、どこもよほど昇格しないと給料は低いし、いつまでたっても肉体労働だし、コミュニケーション能力は必須です。

イメージのまま転職してしまうと、かなり失敗だと感じ、とにかくきついと感じるでしょう。

もしも思っていたものと違ってきついのであれば、他の仕事という選択肢も持ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在32歳の3児のパパ。好きなものはお酒と筋トレ。工場転職を4社経験し、うち3社は食品工場。全ての工場で責任者のポジションを経験したので、作業者目線、責任者目線の両方から発言できます。

トータル工場勤務歴は10年以上、良いところも悪いところも知っていますよ。ご相談はお気軽に。必ず返信します。

コメント

コメントする